幼稚園から2ヶ月経過。
とても楽しそうに通ってます。
「土日がお休み」をなかなか理解しないので、週末になれば、「幼稚園!幼稚園!」とうるさく、しつこいです。土日になると、親としては苦戦させられるところはありますが、本人が楽しく行きたがってるようなので、その点は応援していきたいですね。
でも。
よーく見守っていると、気になるところがあります。
彼の内面ですね。
心理状態や気持ちの動き。
幼稚園は本当に楽しいんだろうか?
彼が本当に望んでいるのは何なんだろう?
これまでのボクの先入観に疑いをもって見ていると、時間がかかりましたが、少しずつ見えてきたようです。
この2ヶ月間、これまでの友だちがだれもいないところで、社会を広げながら、必至に成長している子ども。
ふだんの幼稚園の様子はわからないし、何を考えてるのかもわからないけど、そこで抑圧された感情が、帰宅してからはき出されているように感じます。
大人になりきれていないボクは、そんな我が子とぶつかりあっていました。でも逆算していけば、幼稚園でどんな風に過ごしているのか、推測を超えることはできないけど見えてきます。彼は彼の与えられた場でがんばってるんだなあって思いますね。
これからはもう少し父親らしく接していけるように工夫してみます。でも、すべてを叶えるつもりはないので、ぴろきち独自ルールでいいので、きちんと線引きして関わりを続けていきたいです。叶わないことを知ってもらうことも、必要なことでしょうから。
3月末生まれなのに、クラスでの身長がなぜか後ろから2番目。つまりがたいは良い。でもコミュニケーションはあまりとれないので、情報は引き出せない。グズると解決してやれないので、家族みんなが大変になる。
もうちょっと何とかならへんかなあ。
ボクにできることは何で、ボクががんばる範囲はどのあたりまでなんだろう?
そろそろ彼にもがんばる範囲が増えてきてるはずだよ。