子育ては親育て

チョキに「月の形」を聞いてみたところ

通ってる幼稚園では、夏休みに入る前に盆踊り大会を行います。

 

これを皮切りに、夏をスタートしようという思いがあるそうで、たしかに近隣で1番はじめの盆踊りです。

 

バス通園の幼稚園まで、今回は自転車で行くことにしました。
チョキを後ろに乗せて。

 

盆踊りが終わった帰り道、空にお月さまが見えました。
でも雲にすぐ隠れてしまったり、また出てきたりといった様子。
チョキはそれをずっと見ていて、ボクに話しかけてきました。

 

「お父さん、お月さまが見えるよ」

「お、そうか。どこに見えるの」

「上のほうにあるよ、ほらほら」

「ほんまやな。手が届くかな?」

「んーーー、届かないなあ」

「どうやったら届くかな?」

「大きくなったら届くわ」

「そっか。お父さん、(自転車を)運転してるからわからないんだけど、お月さまはどんな形してるの」

「そうだねえ、地球のようだね」

「(えっ!?)」

 

 

それからしばらく雑談をチョキとしながら、考えこんでいました。

4歳児が「地球のよう」って使う言葉なんだろうか。

とても意味深だなって感じた夜になりました。

そして月にもう少し興味を持つようになりました。

 

 

チョキはチョキで、とても楽しい時間を過ごせたようです。

*登場しませんでしたが、お母さんも行きましたよ

  • この記事を書いた人

ぴろきち

ぴろきちです。大阪生まれで大阪育ち。関西人らしくないと薄々感じてましたが、どうやら血は大阪人じゃないようです。環境で大阪人になってもよさそうなのにね。 世界遺産めぐりが好きで特に遺跡に興味があります。他には神社や寺めぐりをして、御朱印集めをはじめてまもない状態。自分のルーツ・人のルーツをたどることが好きで、家系図づくりをしていますが、4世代より前へなかなか進めずにいます。肌が弱いので、タバコの煙が苦手。お酒もほぼ飲みません。 食べ過ぎたりもしたけれど、ぴろきちは元気です。

-子育ては親育て

Copyright© ぴろきち , 2024 All Rights Reserved.