-
「向き合う」とは
2012/8/6
日本語の深さを日々感じています。今まで使ってきた日本語は何だったんだろう。これまでこだわってきた日本語の浅いこと浅いこと・・・。 「向き合う」 この言葉を頻繁に聞くようになりました。ボク ...
-
世界とは、自分が認識している領域
2012/6/22
世界地図を指さして、「これが世界だ!」というのは小学生でもわかる話ですが、 いったいどこまで世界のことをわかっているんでしょうか? TVやネットニュースで行ったことのない国の情報をみますが、 いったい ...
-
等価交換
2012/6/19
この言葉の意味は「価値が同じものを、交換する」。 前から知っていたコトバではあったけど、深く考えるようになったのはこのマンガですね、「鋼の錬金術師」。終盤はちょっと・・・だったけど、全体的な評価は最高 ...
-
理由をつけてしまうのはなぜ?
2012/5/25
あの人がああなのはなんでだろう?と思ったとき、理由を考えませんか? 「会社でいつもカリカリしてるのは、きっと恋人とうまくいってないからだわ」とか。とってつけたような例しか思いつかなくてすみません・・・ ...
-
目の前のことにはそのことだけを考えて全力で打ち込むべし
2012/5/25
甘い考えしたらあかんな~と気づいたのですが、また子どもネタです。子育ては気づき、学びの宝庫で、毎日じゃなくて、1時間ごとに教わることがあります。ボクなんて、しょせんかまってられる時間は限られていますか ...
-
バカはバカだと気づかないんだけど、気づくこともある。だけど忘れる。
2012/4/20
お仕事でお客様からの依頼で、ストーレートに言われるまで気づかないことってあるんです。「ああ、本当に日本語がわからなくて、ボクってバカだな」って思います。解釈を間違えてしまうわけです。あかんやんー! & ...
-
2ヶ月間、積み重ねてきたものは何だろう
2012/3/1
3月になりました。今年のはじめに宣言した「積み重ねる」 は、2ヶ月たった時点でどこまでできているのか考えてみました。
-
「執念深い」とは
2012/2/29
「執念深い」とはどういう意味ですか?どういう使い方をしますか? ボクは悪い意味に捉えていました。似た言葉に「しつこい」があると思います。他に「諦めが悪い」も似てますね。「しつこいなぁ」って言われるとネ ...
-
自分の常識を疑え
2012/2/17
少し前に「自分の解釈を疑え」という記事を書いたのですが、解釈だけでなくて、自分の常識(と思っていること)も疑ったほうがいいんじゃないかと思うようになりました。 ボクに見えている世界は、ボ ...
-
すでにあると感じる。もっと欲しいと願う。
2012/2/7
すでに持っているものを求めるのは、難しいですね。だから「失って初めて気づく」とよく言われるわけも理解できます。持っているうちには、「持っていることに気づかなかった」わけですね。 傍から見ると指摘するの ...